貯金宣言の理由。
今年の年始にいくつかの目標を立てました。
その中に
*100万円を貯めるつもりで貯金
と言う無謀とも思える目標があります。
なぜ、この目標を立てたのか
理由は書いてませんでした。
今回はそれについて書こうと思います。
以前もチラッと書いた気がしますが
最近になって
これから何年か先の自分についていろいろ考えるようになりました。
その中で今年になって強く考えるようになったのが
「将来どこで住むのか」
と言う事。
今住んでいる家は
私の先祖からずっと何世代もの続いてきた家。
けれど。
将来、母を亡くしたとしたら
この家には住む事が無くなります。
兄一家は別に家を建ててるし、
私にその気があればずっと住む事は出来るでしょう。
けれど。
それは場合によっては危険を伴う生活となります。
まず。
山の奥で一番近所の家まで車で5分。
2番目に近い家まで車で10分と言う環境。
と言う事は。
誰が訪ねてきても、
何が起こっても誰にも気づかれないと言う事。
泥棒が来たとしても、自分の身に危険が起こっても誰も助けてくれません。
また、不慮の事故で自分が倒れたとしても誰にも気づかれません。
恐ろしいと思いませんか?
そして。
家に住むと言う事は
その家をずっと管理していかないといけないと言う事。
たった一人で暮らすのに
母屋や離れ、田畑や山の管理をしていくのは無理があります。
今は働き者の母が毎日あちこちを手入れしていて
こざっぱりとした状態ですが
私が一人でそれを出来るかと言うと
NO!
です。
母とも話をしているのですが
母に万一の事があって
私が1人になった時。
家を出て町の方で暮らす事になります。
その時の為に今から家を買うつもりで準備して行こう。
つまり、貯金計画は
将来の自分の家を購入する為なのです。
兄と長男の甥は、私の老後も自分が面倒をみるつもりでいますが
その言葉に甘えてはいけないと思っています。
兄も甥も自分たちの生活があります。
本来なら私は結婚して家を出ているはずの人間です。
面倒を見なくていい立場です。
だから
自分の事は自分で計画して
きちんと生活していけるように考えていかないとと思っているのです。
幸いにも(?)
私の住んでいる県は
東京や大阪などの都心部に比べて
比較的土地も安く
例えば今から10年前までに建築された
一般的な4LDKの間取りの中古住宅を買うとすると
こちらではだいたい1000万円~1650万円あたり。
薄給の私でも頑張って貯金していけば
買えるかも?と思えます。
実際は2LDKまででいいんだけど。
中古住宅を買うか
土地を買って自分の好きなように家を建てるか
それとも賃貸で暮らしていくか
まだ方向は決まっていないけれど
ある日突然1人になった時の為に
今から準備をしていこうと思ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっと早いうちから準備しとけば
もっと楽だったかなと思ったりする、、、
今言っても時間は戻れないから、どうしようもないけどね(^^;;
「家、買うつもりなの?!」と驚いた方
ポチッとお願いします
人気ブログランキングへ
↑とは別の、このブログの「fc2.com」で設置されている「拍手」です。
こちらも良かったらお願いします
その中に
*100万円を貯めるつもりで貯金
と言う無謀とも思える目標があります。
なぜ、この目標を立てたのか
理由は書いてませんでした。
今回はそれについて書こうと思います。
以前もチラッと書いた気がしますが
最近になって
これから何年か先の自分についていろいろ考えるようになりました。
その中で今年になって強く考えるようになったのが
「将来どこで住むのか」
と言う事。
今住んでいる家は
私の先祖からずっと何世代もの続いてきた家。
けれど。
将来、母を亡くしたとしたら
この家には住む事が無くなります。
兄一家は別に家を建ててるし、
私にその気があればずっと住む事は出来るでしょう。
けれど。
それは場合によっては危険を伴う生活となります。
まず。
山の奥で一番近所の家まで車で5分。
2番目に近い家まで車で10分と言う環境。
と言う事は。
誰が訪ねてきても、
何が起こっても誰にも気づかれないと言う事。
泥棒が来たとしても、自分の身に危険が起こっても誰も助けてくれません。
また、不慮の事故で自分が倒れたとしても誰にも気づかれません。
恐ろしいと思いませんか?
そして。
家に住むと言う事は
その家をずっと管理していかないといけないと言う事。
たった一人で暮らすのに
母屋や離れ、田畑や山の管理をしていくのは無理があります。
今は働き者の母が毎日あちこちを手入れしていて
こざっぱりとした状態ですが
私が一人でそれを出来るかと言うと
NO!
です。
母とも話をしているのですが
母に万一の事があって
私が1人になった時。
家を出て町の方で暮らす事になります。
その時の為に今から家を買うつもりで準備して行こう。
つまり、貯金計画は
将来の自分の家を購入する為なのです。
兄と長男の甥は、私の老後も自分が面倒をみるつもりでいますが
その言葉に甘えてはいけないと思っています。
兄も甥も自分たちの生活があります。
本来なら私は結婚して家を出ているはずの人間です。
面倒を見なくていい立場です。
だから
自分の事は自分で計画して
きちんと生活していけるように考えていかないとと思っているのです。
幸いにも(?)
私の住んでいる県は
東京や大阪などの都心部に比べて
比較的土地も安く
例えば今から10年前までに建築された
一般的な4LDKの間取りの中古住宅を買うとすると
こちらではだいたい1000万円~1650万円あたり。
薄給の私でも頑張って貯金していけば
買えるかも?と思えます。
実際は2LDKまででいいんだけど。
中古住宅を買うか
土地を買って自分の好きなように家を建てるか
それとも賃貸で暮らしていくか
まだ方向は決まっていないけれど
ある日突然1人になった時の為に
今から準備をしていこうと思ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっと早いうちから準備しとけば
もっと楽だったかなと思ったりする、、、
今言っても時間は戻れないから、どうしようもないけどね(^^;;
「家、買うつもりなの?!」と驚いた方
ポチッとお願いします
人気ブログランキングへ

↑とは別の、このブログの「fc2.com」で設置されている「拍手」です。
こちらも良かったらお願いします
スポンサーサイト