少しずつやってます。
今日はパソコンの機嫌が良いから
記事UP出来そう。
久しぶりのDIYを始めて数日。
例年より早い梅雨入りのせいか
中々やる気が出ません。
(天気のせいにするのは間違ってる?)
それでも午後からはやりましたョ。
タンスのイメチェンは中途半端のままだけど
その上に置く棚をまず作りました

CD・DVDを収納するケースを作って。
ホントはスピーカー2個が一緒に入るようにしたかったんだけど
幅が足らず断念。
左側はとりあえずパソコンのマニュアルなどを置いてます。
ここは今後変わる可能性大。
欄間をベニヤで塞いで
壁紙を貼ろうかと思ったんですが
壁紙はやめてそのままにする事に。
衣装を吊るすパイプ棚を作って
散らかってた衣装をやっと吊るしました。
この棚はそのままだと上から埃がつくので
天板を張る予定。
そして。
その横のスペースいっぱいに
同じような枠を作って
その中の45cmほどを
上下にパイプを取り付けて
仕事着を収納。
(上:Tシャツ・ポロシャツ 下:ジーンズ)
同じようなスペースにポールスタンドを置いて

以前購入したもの。
残ったスペースは
ドレッサーを自作して置く事にしました
今はまだ考案中なので
どんな感じになるかは本人にも分かってませんが
こうする事で
ドレッサーを買わなくてすむし
スペースも有効的に使えるかなと思ってます。
以前よりスッキリした部屋になるよう
頑張ります♪
「おーっ。ドレッサーも作るの?!」とビックリされた方
ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ
↑とは別の、このブログの「fc2.com」で設置されている「拍手」です。
こちらも良かったらお願いします。
記事UP出来そう。
久しぶりのDIYを始めて数日。
例年より早い梅雨入りのせいか
中々やる気が出ません。
(天気のせいにするのは間違ってる?)
それでも午後からはやりましたョ。
タンスのイメチェンは中途半端のままだけど
その上に置く棚をまず作りました

CD・DVDを収納するケースを作って。
ホントはスピーカー2個が一緒に入るようにしたかったんだけど
幅が足らず断念。
左側はとりあえずパソコンのマニュアルなどを置いてます。
ここは今後変わる可能性大。
欄間をベニヤで塞いで
壁紙を貼ろうかと思ったんですが
壁紙はやめてそのままにする事に。
衣装を吊るすパイプ棚を作って
散らかってた衣装をやっと吊るしました。
この棚はそのままだと上から埃がつくので
天板を張る予定。
そして。
その横のスペースいっぱいに
同じような枠を作って
その中の45cmほどを
上下にパイプを取り付けて
仕事着を収納。
(上:Tシャツ・ポロシャツ 下:ジーンズ)
同じようなスペースにポールスタンドを置いて

以前購入したもの。
残ったスペースは
ドレッサーを自作して置く事にしました
今はまだ考案中なので
どんな感じになるかは本人にも分かってませんが
こうする事で
ドレッサーを買わなくてすむし
スペースも有効的に使えるかなと思ってます。
以前よりスッキリした部屋になるよう
頑張ります♪
「おーっ。ドレッサーも作るの?!」とビックリされた方
ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ

↑とは別の、このブログの「fc2.com」で設置されている「拍手」です。
こちらも良かったらお願いします。
スポンサーサイト